母の日や父の日のプレゼントに毎年悩みませんか?
自分の両親もそうですが、妻の両親には更に何を贈ったらいいか…
直接何が欲しいか聞いてみても『別にいらないよー。』って言われちゃうんですよね。
なので毎回頭を悩ませて服や靴、バッグなんかを贈るんですが、もしかしたら使わない物を贈っているんじゃないかと不安になるんです…
親の年も考えると『何か健康に関する商品の方がいいのかなー?』って思い今回は『健康』と『実際に使える物』をテーマに探して見ました。
寝具
人間は毎日寝ますからね。
これなら毎日使ってもらえるんじゃないかな。
枕
お医者さんがすすめてくれているものなら、体には良いものでしょうしね。
贈り物として気軽に買える価格も嬉しいですね。
マットレス
こんなマットレスなら自分でも使ってみたくなりますね!
家具
テーブルや椅子も毎日使うものですので、まったく使われないということはないでしょう。
難点を言えば、大きい物は直接配送してもらう必要があることかな。
座椅子
家電
今の世の中、家電は一番喜ばれるかもしれませんね。
ネックマッサージャー
こちらもどこでも使えるのでおすすめです!
マッサージチェア
最近もみほぐしのサービスを行うお店も増えていますので、月に何回か言っている人なら案外元はすぐにとれるかもしれまんせんね。
体重計
さいごに
どうでしたか?
何か決まりましたか?
でも一番大事なのは、子供、孫が元気な顔を見せることです。
プレゼントを贈るだけではなく、たまには直接顔を見せに行きましょう!
コメント