東北の冬を約40年経験している筆者がおすすめする、冬の車の必須アイテムを紹介します。
転ばぬ先の杖として用意しておけば、いざというときに困らなくてすみますよ。
全部とは言わないまでも何個かは絶対あった方がいいですよ。
冬の車の必需品その1 スタッドレスタイヤ
雪が降ったら、必需品というか絶対履いてください!
最低限のマナーとして装備しておきましょう。
※ご自分の車によってサイズが違うので注意してくださいね。
冬の車の必需品その2 チェーン
雪が深いエリアに行くときには絶対ないと後悔します!
スタッドレスタイヤだけでは雪が深いエリアでは無謀ですよ。
最近は非金属の軽いもので装着が比較的簡単なこんなチェーンが人気ですね。
冬の車の必需品その3 スノーブラシ
車の屋根の雪下ろしや、フロントガラスの除雪など、使い方は様々です。
冬の時期は車に一つ積んでいるのが東北人の常識です。
冬の車の必需品その4 解氷剤
朝の通勤時は悠長にフロントガラスの氷が溶けていくのを待っている時間なんてありません!
コレで瞬時に溶かしちゃいましょう!
冬の車の必需品その5 スコップ
仕事終わりに駐車場を見たら雪が積もって車が出せないなんてこともあります。
そんなときは最低限このくらいのスコップがないと太刀打ちできません。
このスコップは組み立て式のためコンパクトになるので車載用にはピッタリです。
冬の車の必需品その6 牽引ロープ
雪でタイヤがとられて空転してしまい、抜け出せない!
そんなとき牽引ロープがあればレスキューを呼ばなくても周りの人に助けを求めることができます。
他人を助けることもできるので、冬の時期に持っていると人助けができるかも?
冬の車の必需品その7 ブースターケーブル
冬はバッテリー上がりが増えます。
冬以外でも、ライトの消し忘れなどでのバッテリー上がりなどは常に起こり得ます。
常時装備をおすすめします。
ちなみにこんな素敵なアイテムがあるんですね。
非常用に予備電源として最強のアイテムじゃないですか?
いいなコレ…
買おうかな…
本気で…
冬の車の必需品その8 冬用ワイパー
冬用ワイパーブレードって案外知らない人も多いんですが、そんなに高いものでもないのでぜひとも装備していただきたいアイテムです。
普通のワイパーだと雪の重みで曲がったり、ゴムブレード自体が凍ってしまい使い物にならなかったりしますよ。
※ご自分の車に合わせてサイズがありますので注意してくださいね。
冬の車の必需品その9 ウォッシャー液
冬用のウォッシャー液です。
フロントガラスの素早い解氷に効果を発揮します。
ちなみに通常のウォッシャー液を気温がマイナスの時に使用すると瞬時にフロントガラスが凍りついて大変危険です!
運転中は事故につながるので気をつけてくださいね!
冬の車の必需品その10 雪道脱出用具
スコップを持っていない!
でもコレがあれば脱出できるかも!
折りたたみ式でコンパクトになるので邪魔になりません。
いざというときに役に立つと思います。
積んでてください。
冬の車の必需品その11 手袋&長靴
車の除雪をするとなるとすごい寒いです!
こんなオシャレなのじゃなくてもいいので正直軍手一枚、長靴一足あるだけでも違うので用意してください。
冬の車の必需品その12 フロントガラスカバー
朝起きてフロントガラスが凍っているとテンション下がります…
前の日にこれをつけておけば朝からテンション⤴⤴です(古いか…)
冬の車の必需品その13 スマホ充電器
今の世の中、何が無くてもスマホの充電さえできれば大抵のことはなんとかなるものです。
レスキューを呼ぶことができるのもスマホがあるからですよ。
冬の車の必需品その14 毛布or防寒着
エアコンを付けていても車内が寒いことありますよね?
とくに足元。
更に後ろの席などはなかなか暖まらないです…
こどもが風邪を引かないか心配です。
そんなときはシガーソケットから電源をとって暖かい膝掛けを用意してください。
こどもから尊敬されるパパになれますよ!
冬の車の必需品その15 非常食
別にチョコレートじゃなくてもいいですけど。
雪道では事故などで渋滞になることも多々あります。
そんなときはちょっとした食料があると肉体的にも精神的にも助かりますよ。
できれば水分も用意するといいですね。
冬の車の必需品その16 非常用トイレ
渋滞にはまって動かない。
雪道にはまって動けない。
でもまわりにトイレが無い!
そんなときはこの商品が神様のように見えるはず!
もちろん車内には常にティッシュは用意しててくださいね。
できればトイレに流せるものが理想です。
冬の車の必需品まとめ
- スタッドレスタイヤ
- 車用チェーン
- スノーブラシ
- 解氷剤
- スノースコップ
- 牽引ロープ
- ブースターケーブル
- 冬用ワイパー
- 冬用ウォッシャー液
- 雪道脱出用具
- 手袋&スノーブーツ
- フロントガラスカバー
- スマホ充電器
- 毛布
- 非常食
- 非常用トイレ
上記の内、全ては無理でも何点かは装備しておくことをおすすめします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント